なかなか落ちない腰回りのお肉の落とし方5つ




ふと気が付くと、太ももやお腹や背中に余分なお肉がついていた…なんて経験ありませんか? 


その中でも、特にお肉が落ちにくい場所が、腰回りなんです。 

腰回りにお肉がついてしまうと、ウエストが余計に太く見えたり、身体のラインが崩れてしまうので、どうにかしたいと思っている人も多いと思います。 

そこで今回は、落としにくい腰回りのお肉の落とし方を5つ、ご紹介します。 

◆しっかりマッサージ 

下半身太りは、冷えが原因なことが多いです。 

なので、しっかり血流を促進することと、マッサージすることが大切です。 

お風呂での揉みだしマッサージは、蓄積したセルライトや老廃物の改善にも効果的なので、なるべく毎日行うようにしましょう。 

どうしても、下着などの締め付けで血行不良になりやすいので、しっかり温めてマッサージすることが大切です。 

毎日続けることで、だんだん腰回りのお肉がほっそりしていきますよ。 

◆フラフープ 

普段、あまり動かすことがない腰回りを、刺激してあげることで、お肉が落ちやすくなります。 

フラフープは、腰回り以外にも背中や脇腹やお腹にも効果的で、リンパが刺激されるので、マッサージ効果も期待できます。 

フラフープをただ回すのではなくて、腰回りを意識して行うと、さらに効果がアップしますよ。 

骨盤の歪みもリセットされるので、女性には嬉しいですね。 

◆ねじりエクササイズ 

まず三角座りで、膝を腰の高さに保って、背筋をピンと伸ばしましょう。 

そして、大きく息を吸ったあと、ゆっくり息を吐きながら上半身を右方向にひねります。 

ひねり終わったら、息をゆっくり吸いながら元の体勢に戻ります。 

同じ方法で、反対方向も行います。 

この時のポイントは、勢いをつけて行わないこと。そして、しっかり深呼吸をすることを心がけましょう。 

お風呂上がりなどの、身体が温まっている時が、おススメです。 

◆お肉引き締めエクササイズ 

このエクササイズは、同時にヒップアップ効果も期待できちゃいますよ。 

まず立膝で仰向けに寝て、足を腰幅に開いて、お腹に力を入れていきましょう。 

そして、息を大きく吸って、ゆっくり吐きながらお尻を持ち上げます。 

最後に、息を吸って、ゆっくり吐きながら、骨盤を元の位置に降ろします。 

これを8セットくらい行えばOK。 

最初はお尻を高くあげることができなくても、徐々に高くあげれるようになるので、毎日コツコツ続けていきましょう。 

無理すると腰を痛めてしまう可能性があるので、自分の体と相談しながら行うようにしてくださいね。 

◆腰くねエクササイズ 

まず足を肩幅に開いて、腕は力こぶを作るように曲げて構えましょう。 

そして身体をゆっくり真横に「くの字」に傾けていって、肘と腰をくっつけるようにします。 

腰を上げ終わったら降ろしていって、肘も元の位置に戻します。 

この動きを、左右10回を3セットくらい行います。 

やり方は簡単ですが、とても効果的ですよ。 

いかがでしたでしょうか? 

★今日から腸活はじめます!効果的な方法5つ 



普段、なかなか腰回りを動かすことがないからこそ、簡単な方法でエクササイズで十分なんです。 

無理はせず、自分ができる範囲で、腰回りのお肉を落としていきましょう。